• トップ
  • 営業(エンジニアリング事業部)×正社員×さいたま市

~ 営業(エンジニアリング事業部)×正社員×さいたま市 ~
\ お付き合いのあるホームセンターへの
営業・売り場づくり提案を、お任せします /
店舗ごとのニーズに応じた商品提案や、
売り場の改善・演出のサポートが主な業務です。
既存取引先が中心なので、信頼関係を築くことが大切な仕事です。
髪型・服装自由(※社内規定あり)・ジャンパー貸与ありで
のびのび働けます◎
人と接するのが好きで、アイデアを活かした提案に
チャレンジしたい方をお待ちしています!

#さいたま市求人 #埼玉県求人 #ホームセンター営業
#正社員募集 #法人営業
#服装自由 #髪型自由

募集要項

職種エンジニアリング事業部 営業
雇用形態正社員
求める資格経験者歓迎

必須
普通自動車免許
基本的なPCスキル(Excel、Word)
勤務時間8:45~17:55(休憩70分)
平均残業時間1時間/月
勤務地埼玉県さいたま市南区内谷7-4-1
事業所株式会社大里 浦和営業所
交通アクセス《電車》
JR武蔵野線・埼京線
武蔵浦和下車 徒歩約17分
駐車場の有無なし
雇用期間定めなし
契約期間定めなし
試用期間3か月

試用期間中の待遇
変動なし
受動喫煙防止対策敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
休日休暇働き方
週休2日制

休日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
5日以上の連続休暇可能
その他会社が定める日
給与金額
月給227,050円~250,000円
(固定残業代13,609円 / 10時間相当分を含む)
10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給する
※年齢、経験、能力等により応相談
※前職給与を考慮(源泉徴収票の提出をお願いします!)
賞与年2回(基本給2か月分)
※業績による
昇給年1回
インセンティブなし
その他手当通勤手当
役職手当
深夜手当
早朝手当
時間外手当(固定残業代超過分)
保険社会保険完備
転勤なし
※面接時にご説明します
採用フローエントリー→書類審査→面接2回→合否
エントリーから採用まで約3週間
募集要項画像募集要項画像

ポイント

POINT 01

創業1957年!安定した黒字経営
長い歴史を持つ当社ですが堅苦しさはなく、柔軟な社風です。

POINT 02

スキルアップにつながる!
弊社が主に取り扱っているねじや金物は皆さんの身近なところに様々な形で使われています。 そのため幅広い業界のお客様とお付き合いをさせていただく機会があるのがエンジニアリング事業部の特徴です。 ねじ・金物に限らず業界の知識や情報を得ることができスキルアップにもつながります。

POINT 03

平均勤続年数18年以上!
メンバー全員で連携を取りつつ作業を進めているので、チームワーク抜群!
「スキルや経験を活かしながら、腰を据えて長く働きたい」
そんなアナタにピッタリの環境です◎

インタビュー

柳さんエンジニアリング事業部営業

仕事のおもしろさはなんですか?

ネジは多様な産業で欠かせない部品であり、常に市場が安定しています。当社は商社機能に加え自社開発力を持ち、お客様に価値ある提案ができるのが魅力! また、チーム全体でサポートし合う環境も整っていますよ!

どんな働き方ができますか?

無理な残業は一切なく、仕事が終わった人から順に帰宅しています! 心身ともに健康を保ちながら、長く働ける職場も魅力で、勤続年数は昨年の実績で18年と、非常に長くなっています。

家庭との両立は可能ですか?

私の家族構成は、妻と長男、次男、そして長女(犬)の4人と1匹です! 私自身、今でもフットサル・ソサイチ・サッカーに打ち込んでおり、家族との時間も大切にしながら、趣味のサッカーにも励んでいます!

業務内容

業務内容
お付き合いのあるホームセンターへの
営業・売り場づくり提案をお任せします。
新規・既存営業
展示会出展
市場・トレンドのリサーチ
企画書・見積書等の作成 など
入社後の流れ
最初の3カ月は社内研修です。商品の生産から出荷までの流れや、それぞれのネジの見分け方、製品の特徴、材質の違いまでしっかりレクチャーします。
その後、先輩社員に同行して、慣れるまでサポートします。

福利厚生

  • 福利厚生
    各種見舞金

    結婚・出産お祝い金
    弔事見舞金
    災害見舞金

  • 福利厚生
    健康・医療関係

    健康診断

  • 福利厚生
    レジャー・懇親会

    宿泊施設、レジャー等の割引
    →保険組合の宿泊施設、レジャー等の割引が受けられます!
    懇親会
    ※参加自由!

  • 福利厚生
    自己啓発関連

    資格支援制度
    テレワーク・在宅勤務可
    社外セミナーの参加
    ※参加自由、受講料負担

  • 福利厚生
    その他

    ジャンパー貸与
    髪型・髪色・服装自由!
    ※社内規定あり
    退職金制度
    確定拠出年金(401K)
    従業員持株会制度

1日のスケジュール

08:45

出勤 棚入れ、朝礼

09:15

メールチェック、自社サイトの注文確認

10:00

既存客への見積もり対応、問い合わせ対応など

12:00

昼休憩

13:00

既存客へ配達・打ち合わせ、新規営業開拓、訪問

15:00

10分休憩

15:10

ネット注文商品の出荷業務手伝い

18:00

退社

会社について

会社について

会社について

株式会社大里(Ohsato Co. Ltd.)は、1957年創業、1980年設立のねじ・ボルト・締結部品を扱う専門商社です。
約4万点にのぼる豊富な商品ラインアップと、少量から対応可能な特注サービスを強みとし、全国のホームセンター向けに安定した供給体制を築いています。
自社ブランド「SCULPS」やDIY向け金具の企画開発にも力を入れており、使いやすさと品質を追求した製品提案を行っています。
グローバル展開も視野に入れ、変化するニーズに柔軟に対応しながら成長を続けています。

仕事について

仕事について

仕事について

株式会社大里は、ねじやボルトなどの小さな部品を通じてモノづくりを支える企業です。
自社ブランドやオリジナル商品の企画・開発も手がけ、ホームセンターやネット通販を通じて全国に商品を届けています。
豊富な商品知識と在庫力を武器に、日々進化するモノづくりの現場を支援。
新しいアイデアや挑戦を歓迎する風土があり、若手でも活躍できるチャンスが広がっています。

会社概要

住所〒336-0034
埼玉県さいたま市南区内谷7-4-1
会社名株式会社大里
電話番号048-863-6411
代表者名西川 佳典
事業内容各種ボルト・ねじ・締結部品の販売及び金属製品の企画開発
設立年月日1980年4月
従業員数96人

エントリーフォーム

下記項目に情報をご入力の上、ご応募ください。

お名前必須
年齢必須
性別必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
現職必須
住所必須

希望職種必須
お問い合わせ内容任意

当社プライバシーポリシーにご同意頂ける
場合は、「個人情報の取り扱いに同意する」に
チェックをお願いいたします。